こんにちは、IN NATURAL STYLE編集部です。
ウッドデッキは家と庭の中間のスペースとして、さまざまな使い方や楽しみ方ができます。
風や太陽の光、鳥や虫の声を身近に感じ、都会にいながら自然を楽しむこともでき、おしゃれなデザインやインテリア次第で家のアクセントにもなります。
しかし、季節や天候によっては使いにくいと感じることもありそうです。
ウッドデッキの魅力や機能、一年を通して楽しむ方法について紹介します。
おしゃれなウッドデッキを紹介
今や、ウッドデッキのデザインや設置方法は多様化しています。
以前からあるバルコニータイプだけでなく、おしゃれでスタイリッシュなウッドデッキもあります。
白い柱とガラスを使った温室風のコンテナの中にあるウッドデッキは、北欧のサンルームを思わせるデザインです。
インテリアを白基調でまとめて、観葉植物を飾るとナチュラルな雰囲気になります。
花柄のクッションや柔らかい色合いのファブリックを使い、鉢植えの花を飾ればフェミニンな印象にもアレンジできます。
バンブー(竹)製でモダンなデザインのウッドデッキもあります。
周囲に竹を植えると見た目に涼しく、葉が風にそよぐ音を楽しむこともできます。
インテリア次第で和風にも、モダンなアジアンテイストにもアレンジできそうです。
眺望の良い場所に面したウッドデッキには、リゾート風のインテリアを設えてリゾートホテル気分を味わうのも良いでしょう。
パラソルの下に長椅子、サイドテーブルにお気に入りの飲み物があれば、一日のんびり過ごせそうです。
ウッドデッキは必ずしも広い庭がある戸建て住宅でなくても、楽しむことはできます。
マンションのベランダなどでも、工夫次第でウッドデッキは設置できるでしょう。
おしゃれなウッドデッキのインテリア
ウッドデッキを設置したら、インテリアにもこだわりたいものです。
ウッドデッキはインテリア次第でおしゃれで快適な空間になります。
パラソルの下にハンモックチェアやデッキチェアを置くと、くつろぎのスペースになります。
ヤシの木やハイビスカスの鉢植えなどがあると、気分は南国リゾートです。
シンプルな木製のベンチとテーブルは、アレンジ次第で雰囲気が変わり、長く楽しむことができます。
冬はふわふわのファーのクッション、夏は麻のクッションやテーブルマットなど季節ごとにインテリアを変えても良いでしょう。
籐のテーブルとソファのセットがあれば、エレガントなリゾートホテル風にも、パリのカフェ風にもアレンジ可能です。
座り心地の良いソファにゆったりくつろぎながら、優雅なティータイムが楽しめそうです。
おしゃれな屋根で耐久性もアップ
屋根のないウッドデッキは開放感がありますが、日差しや紫外線が気になる夏や、雨の日には使いにくくなってしまいます。
屋根を設置することでウッドデッキは機能的でおしゃれに演出できます。
ウッドデッキの屋根として、簡単に設置できて扱いやすいシェードがおすすめです。
ウッドデッキ用のシェードの素材や大きさ、形、色にはさまざまなものがあります。
シェードには、簡易テントのように、ウッドデッキ全体を大きく覆うタイプのものもありますし、ヨットの帆のように三角形をしたシェードセイルもあります。
いずれも素材は紫外線カットや防水などの機能があり、使わない時には外すことが可能です。
シェードセイルはウッドデッキ全体を覆うわけではないので、雨対策には不十分です。
しかし、日除けとしては十分なうえ、何より圧迫感がなく見た目がおしゃれです。
また、カフェテリアのようなおしゃれなオーニングタイプのシェードもあります。
ロールスクリーンのように、使わないときは巻き取っておくことができて便利です。
ウッドデッキに屋根があると、そこで過ごす際の雨や紫外線対策になるだけでなく、ウッドデッキ自体の耐久性も向上します。
ウッドデッキには、機能性とおしゃれを兼ね備えた屋根を設置することをおすすめします。
パーゴラはおしゃれで機能的!
ウッドデッキには、木枠の屋根「パーゴラ」を付けることもできます。
パーゴラは、イタリア語で「ぶどう棚」を意味する言葉です。
元々はぶどうのつるをはわせるためのものでしたが、転じてテラスの屋根を意味する言葉になりました。
パーゴラは、見た目がおしゃれなだけでなく、レールや物干しもつけることができます。
帆布や簾を載せれば簡易屋根になりますし、本来の使い方通りに植物をはわせれば自然のシェードになります。
ぶどうはもちろん、藤を使えばウッドデッキで美しい藤の花を眺めながらくつろぐことができるでしょう。
また、ハロウィンやクリスマス時期には木枠にイルミネーションやデコーレションを吊るして楽しむこともできます。
夏は風鈴を吊るして夕涼みも良いでしょう。
パーゴラは、使い方次第でさまざまな楽しみ方やおしゃれな演出が可能です。
ウッドデッキをおしゃれに演出しよう!
ウッドデッキはデザインやインテリア、屋根を工夫してお洒落に演出することができます。
自然や季節の移り変わりを感じながら、のんびりくつろぐことができるスペースがあると、生活に潤いが生まれます。
家族や友だちを招いてBBQをしたり、お茶を飲んだり、昼寝やくつろぎのスペースとしても使えるウッドデッキは、日常の生活空間でリゾート気分を味わえる空間です。
お気に入りのインテリアで居心地の良い空間を作って、素敵な時間を過ごしてみませんか。
インチュラルではお庭や外構のご相談を承っております。 小さな悩みから大きな悩みまで、花壇のお花選びから駐車場などの外構工事まで 何でもご相談ください! LINEからお庭相談する メールフォームからお庭相談する ガーデンデザイン部の施工事例はこちら |