みなさまこんにちはGDスタッフです。
やっと4月に入ったのに夏日くらい暑くて調子が狂ってしまいますね。
植物もさぞかしビックリしている事と思います。
さて、今回はガーデンの種類についてです。
イングリッシュガーデン
イングリッシュガーデンとはガーデニングの本場イギリスで自然美を生かした田舎風のお庭の総称です。18世紀〜19世紀頃に始まったイギリス式庭園(風景式庭園)が元となっています。
フランス式ガーデン
17世紀にフランスで確立された幾何学的なガーデン様式です。宮廷造園家により作り上げられた庭は刺繍模様を生垣で写し取ったような芸術性の高いものと言えます。広い通路や中央に噴水を配置するものが多く見られます。今流行りのフランスの田舎風ではなくお城のお庭のイメージです。
ロックガーデン
その名の通り石を多用したガーデンの総称です。ワイルドな雰囲気が人気のガーデンで岩石の大小を組み合わせて、多湿を嫌う高山植物やサボテン、山野草などの植物をさも自然に生えているように見せるガーデンです。
ドライガーデン
ロックガーデンと似通ってはいますが、石や砂利などを組み合わせてそこにサボテンなどの南半球出身の植物を配置するガーデン様式です。山の自然な雰囲気というよりは人工的な砂漠のイメージに近いガーデンです。手間が掛からないのも人気の理由です。
このようにガーデン様式も様々あるのです。他にもたくさんのガーデン様式やスタイルが存在します。自分のお庭を作る時はどんな庭にしようかと考えるところから始まると思います。たくさんの選択肢の中から自分の好みにあったお庭を選びましょう。
インチュラルではお庭や外構のご相談を承っております。 小さな悩みから大きな悩みまで、花壇のお花選びから駐車場などの外構工事まで 何でもご相談ください! LINEからお庭相談する メールフォームからお庭相談する ガーデンデザイン部の施工事例はこちら |