皆様こんにちは。暑さが和らぐと活発になるSHIORIでございます。
ハロウィン大好き人間である私めの季節が、今年もやって参りました!
某●ィズニー海でもハロウィンイベントが始まりましたね〜行きたい(切実)
というわけで、インナチュラル店頭も9月に入ってさっそくハロウィン特集の売り場が姿を表しておりますよ!
見てくださいこの所狭しと並んだお化けカボチャ!
売り場の一角がとっても、オレンジです(笑)
しかーし!
真のハロウィンはお化けカボチャのみにあらず!
そう、去年も説明しましたが、ハロウィンというのは秋の収穫祭でもあるのです。
(詳しくは去年のハロウィンブログをチェック!)
思い出していただけましたか?
では表面の話は去年書いてしまったので、今年はもう少しハロウィンを掘り下げてみましょうか。
目次
なんでハロウィンが収穫祭なの?
そもそもハロウィンの原型はケルト人が夏の終わりに行うお祭だと言われています。
ケルトの暦の話はややこしいので割愛しますが、大雑把に夏の終わり(≒秋頃)の大晦日だと考えてもらえればいいわけです!
だからこそ時期的にハロウィンには収穫祭の側面があるんですね。
実り多く一年を終えられることに感謝して、次の一年の実りを願う。
そんな節目としてハロウィンを受け入れていくのもアリではないでしょうか。
お化けカボチャの怖いお話
ハロウィンの象徴といえば、今や右に出るものはないお化けカボチャこと「ジャック・オ・ランタン🎃」
これ、本来は本物のかぼちゃをくり抜いて手作りします。
油性マジックで顔を描くんじゃだめなんです。
だってこれは「ランタン」、つまり中に蝋燭を入れて明かりを灯すためのものなんですから。
昨年のブログでちらりと触れましたが、ジャック・オ・ランタンには面白怖い逸話があります。
実はこれ、ある極悪人の魂が持っているランタンを模しているというのです。
その極悪人は仮にジャックと呼ばれています。(日本語で言うところの名無しの権兵衛)
彼は生前悪魔を騙して死後地獄に落ちなくてすむ約束を取り付けたのですが、
実際に死んだ時、なんと生前の行いのせいで天国にも入れてもらえなかったのだとか……。
行く宛のないジャックさんは今もただひたすら真っ暗な道を彷徨っていると言われています。
そんな彼の唯一の持ち物が、そこら辺に落ちている萎びたルタバガをくり抜いたランタンなのですね。
これが噂のルタバガ。 By Picasa user Seedambassadors – http://picasaweb.google.com/seedambassadors/SscVarieties#5296490359767135106, CC 表示-継承 3.0, Link
このお話からも分かる通り、昔はジャック・オ・ランタンはルタバガ(カブに似た野菜)で作られていました。
ちなみに現在カボチャが主流なのは、アメリカだとカボチャの方が生産量が多かったからだそうですよ(笑)
今年も個性的なハロウィングッズが勢揃い!
もちろん、日本でのハロウィンならば手作りにこだわらなくたって構いません。
お手軽かわいいハロウィングッズで、ご自宅もハロウィンカラーに染めませんか?
色んな顔も、顔じゃないカボチャもご用意してます。
お気に入りの花壇や寄せ植えにはピックもいかが?
小さなカボチャを集めたらこんなにかわいいカボチャ畑リウムも✨
今年も個性豊かなジャック・オ・ランタンたちが、あなたのお迎えを待ってます。
ぜひお気に入りの子を探しにいらしてくださいね♪
今年も個性的なハロウィングッズが勢揃い!
そしてもう一つ、ハロウィン時期のお楽しみといえば、ハロウィン仕様のワークショップですね。
今年もご用意していますよ!
1) 玄関に手作りのハロウィン・ウェルカムボードはいかが?
『秋のウェルカムボード作り教室』
リサイクルウッドを使ってアンティークなウェルカムボードを作ります。
吊り下げたカボチャがさり気なくハロウィンを演出します。
開催店舗:越谷レイクタウン店・ららぽーと富士見店
2) ハロウィン風キャンドルで香りも楽しんでみませんか?
『3種から選べるナチュラルキャンドルづくり 〜9・10月編〜』
ガラスの器に可愛く型抜きしたジェルを貼ってハロウィンを描きましょう。
最後に乗せるカボチャ型のキャンドルがポイントです。
開催店舗:ららぽーと海老名店・渋谷店
3) 流行のハーバリウムもハロウィン仕様に
『季節で楽しむハーバリウム』
今大人気の植物標本「ハーバリウム」で、ハロウィンの世界を小さな瓶に閉じ込めましょう。
ころんと転がるジャック・オ・ランタンが可愛い丸型瓶の登場です。
開催店舗:セブンパークアリオ柏店・越谷レイクタウン店
4) 小さなカボチャ畑を作ってみませんか?
『ブリキのハロウィン多肉アレンジ』
多肉植物を寄せ植えして、ピックや置物でハロウィン感を演出しましょう。
いっぱいカボチャを仕込んだらかわいいカボチャ畑のできあがりです♪
開催店舗:ららぽーと富士見店
さあ、ハロウィンを楽しみましょう!
「ハロウィン」フェア 開催期間: 8月30日(水)〜10月31日(月) 開催店舗:インナチュラル渋谷店を除く全店舗
ハロウィンは10月31日!
だけど準備は早くたっていいんです。
どうか今年もインナチュラルで素敵な夏の終わりをお過ごしくださいね〜。